【レビュー】MaGdget Reel Adapter|巻き取りケーブル内蔵の40W GaN充電器

セキログです。今回のテーマは――またしても充電器です。
各社が新作を雨のように降らせるせいで、もうお腹いっぱい…のはずが、気づけばカゴポチしがち。
終着点?ありません。これは終わらない“無限充電器編”です。

昔は「充電器は1つで十分」だったのに、今では
・40Wならこれ
・デスク常駐はこれ
・持ち運びはこれ

と、RPGのジョブみたいに役割分担。愚か…でも楽しい。
そんな充電器沼に浸かった私が今日レビューするのは、巻き取り式はで“これでよくない?”と言わせる MaGdget リールアダプター のご紹介。

セキログ

PRではありますが、記事化依頼は受けておりません。個人的にはいい商品については積極的に書いていきたいと思います。

目次

MaGdget Reel Adapterをレビュー【特徴と結論】

特徴

  • GaN 40W・巻き取り式のUSB-Cケーブル内蔵ACアダプター(最長約80cm)。自動巻き取り&先端はマグネット固定でバッグの中でも暴れない。
  • 本体にUSB-C×1を搭載。内蔵ケーブル+USB-C2台同時充電に対応。単ポート最大40W同時使用時は20W+12W(合計最大32W)
  • 折りたたみ式プラグでフラット収納。約70×30×50mm/約120gのコンパクト設計。
  • PD対応/PSE表示(国内)/1年保証。内蔵ケーブルは修理不可(保証交換対応)

結論

「40Wで十分」「ケーブルを持ち歩きたくない」人に刺さる一本だ。
後発ゆえに作りがこなれており、癖のないデザインと質感の良さが日常使いで効く。
スペック自体は競合同等だが、太めでコシのある内蔵ケーブルと、巻き取り時に誤吸着しにくい挙動(詳しくは後述)、先端のマグネット固定が使い勝手を一段上げている。
ホワイトは“かわいい”、ブラックは“締まる”のも良い。
価格は4,950円で手に取りやすい。
巻き取り式=断線不安という声は多いが、本機は後発らしい堅実な作りで安心感がある。

セキログ

MacBook Air×iPhoneのコンビネーションであれば十分だな

公式オンラインショップもおすすめ

YouTube Shortsでの解説

スペック|MaGdget Reel Adapter

MaGdget Reel Adapter|詳細スペック
製品名
MaGdget Reel Adapter(巻き取り式ACアダプター)
半導体
GaN(窒化ガリウム)
最大出力
単ポート最大40W(USB PD対応)
同時出力
内蔵USB-C+本体USB-Cで 20W+12W(合計最大32W)
端子
内蔵USB-Cケーブル(自動巻き取り)+ 本体USB-C×1
ケーブル長
約80cm(先端マグネット固定可)
サイズ / 重量
約70 × 30 × 50mm / 約120g
プラグ
折りたたみ式(フラット収納)
素材
PC / ABS
規格・表示
PSE表示(国内)/USB PD
保証
1年間
備考
内蔵ケーブルは修理不可(不具合は保証交換対応)

※数値は公称値。実測は本文をご確認ください。

実際に使ってみた感想と「これはいい」ポイント|MaGdget Reel Adapter

開封〜外観

MaGdgetのパッケージクオリティは高く、開封体験だけでテンションが上がる。

仕様や使い方の説明も箱に丁寧に記載。

セキログ

パッケージだけでもコストがすごいんじゃ…

正面は巻き取り式USB-Cケーブル+USB-Cポート×1のシンプル構成。

角は丸すぎない“ほどよいラウンド”。無駄な装飾がなく、癖のないデザインが刺さる。
全体はマット仕上げで、指紋が目立たないのも好印象。
テカテカした質感、指紋が目立つのは苦手な僕にはとてもありがたい。

プラグは折りたたみ式でスマート。先端が本体から少しでもはみ出すと「あぁ、惜しいな」と思うんだけどマジェットリールアダプターはこの辺しっかり対策されており、さすがのクオリティ。

“戻しすぎない”巻き取り設計が便利

電源タップに差し込むと青白く発光する。

MaGdget Reel Adapterはここが秀逸。

ケーブルを戻しても、マグネットでピタッと全面密着する挙動にはしていない。最初は好みが分かれると思ったが、デスクで使い続けるとこの“戻しすぎない”設計のありがたさがわかる。
必要な長さだけ素早く掴めるからだ。

セキログ

あー、動画編集してたら充電がピンチ…

セキログ

めちゃ掴みやすい

セキログ

よし、充電っと

このとおり、ちょうど良い角度と張りを保ってくれるので挿しやすい。もし巻き戻しで完全密着する仕様だったら、取り出すたびにプチストレスだったはず。

ケーブルが引き出しやすい仕様でいい。

持ち運ぶときだけ収めればいい。

ケーブル強度、過去イチ候補

他社の巻き取り式充電器や、巻き取り式ケーブル内蔵モバイルバッテリーと比べても、ケーブルが太くコシがある。ケーブル幅も広く、断線に配慮した作りだと感じる。

巻き取り=断線不安という声はよく見るが、手持ちの他社製も含めて今のところ故障なし。
この太さならさらに安心感がある。

2台同時充電はできるが、出力配分に注意

USB-Cポートがあるので同時2台充電に対応。
ただし、同時使用時は20W+12W(合計最大32W)で、単ポート最大40Wとは挙動が異なる。
2台運用が多い人はここが気になるはず。自分は同時充電は少ないが、W数の想定だけは要チェック

ちなみにNothing Phone (2a) は「急速充電」表示を確認。

OPPO Find N5 は独自のSUPERVOOC規格を持つが、本機ではPDとして認識して充電できた(※おそらくSUPERVOOCそのものではない)。

MaGdget Reel Adapterはこんな人におすすめ

40Wで足りる運用の人
ケーブルを持ち歩きたくない人(内蔵&巻き取りが刺さる)
癖のないデザインとマット質感が好きな人
引き出しやすい巻き取りの使い勝手に惚れた人

おすすめしない人

40Wでは不足するシーンが多い人
巻き取り式への不安がどうしても拭えない人

まとめ|MaGdget Reel Adapter

前提として「40Wで十分」なら、これは強い。
シンプルで癖のないデザイン、指紋が目立たないマット仕上げ、太めの内蔵ケーブル折りたたみプラグで、見た目も使い勝手も両立している。

持ち運びにも、デスク常駐/寝室常駐にも相性が良い。
ケーブルがだらと落ちず見た目もスマート。先端マグネット固定でカバンの中でも暴れにくい。

見た目が刺さった時点で「買い」。巻き取り式は選択肢が多いが、MaGdget Reel Adapterはクセがなく、細部の作りもいい。

MaGdget、後発だからこそのハイクオリティで商品を出してくれてありがたい。

気になった人は是非!

セキログ

ブラック買ってしまおうかな…

公式オンラインショップもおすすめ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次